AED設置について

自動体外式除細動器(AED)とは?

AED(エー・イー・ディー)は自動体外式除細動器(Automated External Defibrillator)の略語です。
AEDは、心臓突然死の原因のひとつである心臓の心室細動が発生した場合に電気ショックを与えること(除細動)ができる装置です。

AED.jpg

心室細動とは、心臓が本来のリズムを失い、小刻みに震えている状態で、不規則な収縮を繰り返している為、心臓のポンプ機能が失われ血液が送り出されない状態となることをいいます。

心停止となった場合、脳は3~4分間で血流停止による損傷を受けてしまいます。心室細動による心停止後の退院にいたる救命の可能性は1分ごとに 7~10%低下し、5分後には約50%といわれています。このように心停止に対する対処は、短時間での処置が救命の重要な要素という認識が一般にも広まってきました。

心停止状態から除細動を行うまでの時間と救命率の関係グラフ

なぜ、早期除細動が必要か? 心肺蘇生の成功の可能性は1分ごとに約8%ずつ低下します

平成16年から厚生労働省は「非医療従事者による自動体外式除細動器(AED)の使用のあり方検討会報告書」に基づき、一般市民の使用も認められ、医学的な知識が少ない一般市民でも音声で指示してくれるため、簡単な操作で救命処置ができます。

当院では、1階に8台、2階に2台、3階に4台、4階に5台、5階に4台設置しており、医療職以外の職員も含む全職員を対象に、AED使用を含めた心肺蘇生法の講習会を行なっています。

設置場所

やすらぎ広場1階             エレベーター階段横1F

ふれあい広場1F1.png     エレベーター階段横1F.png  

呼吸器センター前1F           低侵襲手術センター1F

呼吸器センター前1F.png   低侵襲手術センター1F.png

放射線部前1F

放射線部前1F.png

いざ、使うときは...

  • 人を集めましょう
  • 物(AED)を集めましょう
  • 心肺蘇生法(心臓マッサージ、人工呼吸等)を始めましょう

ご注意

  • AEDは大切な救命器具です。特に必要がない時は、装置に触れないようお願いします。
  • 院内設置のAEDに関するご質問があれば、MEセンターまでお願い致します。