2020年度 論文

内科

英文論文

原著論文

学会誌

タイトル Successful endoscopic sclerotherapy using polidocanol for small bowel hemangioma
著者名 Taiki Aoyama, Akira Fukumoto, Kenjiro Shigita, et al
雑誌名 Intern Med 2020; 59: 1727-1730. (消化器)
タイトル Real-world efficacy of sofosbuvir plus velpatasvir therapy for patients with hepatitis C virus-related decompensated cirrhosis
著者名 Ohya K, Imamura M, Teraoka Y, Morio K, Fujino H, Nakahara T, Atsushi Ono, Masaki K, Honda Y, et al
雑誌名 Hepatol Res. 2020 Nov;50(11):1234-1243. (消化器)
タイトル Salvage endoscopic submucosal dissection for local residual/recurrent colorectal tumor after endoscopic resection: Large multicenter 10-year study
著者名 Tanaka H, Oka S, Tanaka S, Nagata S, Kunihiro M, Kuwai T, Hiraga Y, Mizumoto T, Okanobu H, Chayama K
雑誌名 Dig Endosc 2020. ahead of print.(消化器)
タイトル Prospective Memory Deficits in Multiple Sclerosis: Voxel-based Morphometry and Double Inversion Recovery Analysis
著者名 Toko M, Kitamura J, Ueno H, Ohshita T, Nemoto K, Ochi K, et al
雑誌名  Inetrn Med. 2021; 60 (1): 39-46. (脳神経)
タイトル Is the left insular cortex associated with the exaggerated activity in the parasympathetic nervous system?
著者名 Nagai M, Kato M, Dote K
雑誌名 Clin Neurophysiol Pract. 2021 31; 6: 129. (循環器)Official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology 

商業誌

タイトル Intravenous itraconazole compared with liposomal amphotericin B as empirical antifungal therapy in patients with neutropaenia and persistent fever
著者名 Yoshida I, Saito AM, Tanaka S, Choi I, Hidaka M, Miyata Y, Inoue Y, Yamasaki S, Kagoo T, Iida H, Niimi H, Komeno T, Yoshida C, Tajima F, Yamamoto H, Takase K, Ueno H, Shimomura T, Sakai T, Nakashima Y, Yoshida C, Kubonishi S, Sunami K, Yoshida S, Sakurai A, Kaneko Y, Miyazaki Y, Nagai H
雑誌名 Mycoses 63 (8): 794-801, 2020. Epub 2020 May 28. (血液)Open access
タイトル Bile pigment in small-bowel water content may reflect bowel habits: a retrospective analysis of a capsule endoscopy imaging series
著者名 Aoyama T, Fukumoto A, Shigita K, et al
雑誌名 BMC Gastroenterol 2020; 20: 237. (消化器)
タイトル Real-world learning curve analysis of colorectal endoscopic submucosal dissection: a large multicenter study
著者名 Boda K, Oka S, Tanaka S, Nagata S, Kunihiro M, Kuwai T, Hiraga Y, Furudoi A, Nakadoi K, Okanobu H, Miwata T, Okamoto S, Chayama K
雑誌名 Surg Endosc 2020 Aug; 34 (8): 3344-3351. (消化器)
タイトル Food-induced Duodenal Obstruction Successfully Reopened by Endoscopic Treatment
著者名 Masuda S, Aoyama T, Fukumoto A, et al
雑誌名 Cureus 12 (12): e12176. (消化器) Case report
タイトル Tracking the target in colonic diverticular bleeding using red dichromatic imaging
著者名 Saino M, Aoyama T, Fukumoto A, et al
雑誌名 Endoscopy 2021 Jan 27. doi: 10.1055/a-1327-1701. (消化器) Case report
タイトル Step-clipping method can improve the detectability of the target lesion in colonic diverticular bleeding
著者名 Aoyama T, Takemoto H, Takeuchi Y, et al
雑誌名 Endosc int open 2021; 09: E356-362. (消化器)
タイトル Clinical Analysis of Early-Stage Pancreatic Cancer and Proposal for a New Diagnostic Algorithm: A Multicenter Observational Study
著者名 Ikemoto J, Serikawa M, Hanada K, Eguchi N, Sasaki T, Fujimoto Y, Sugiyama S, Yamaguchi A, Noma B, Kamigaki M, Minami T, Okazaki A, Yukutake M, Ishii Y, Mouri T, Shimizu A, Tsuboi T, Arihiro K, Chayama K
雑誌名 Endosc Int Open. 2019;7(4) (消化器)
タイトル Analysis of Post-Progression Survival in Patients with Unresectable Hepatocellular Carcinoma Treated with Lenvatinib
著者名 Ando Y, Kawaoka T, Amioka K, Masaki K, Honda Y, et al
雑誌名 2020; 98(11): 787-797. (消化器)
タイトル HLA genotype-clinical phenotype orrelations in multiple sclerosis and neuromyelitis optica spectrum disorders based on Japan MS/NMOSD Biobank data
著者名 Watanabe M, Nakamura Y, Sato S, Niino M, Fukaura H, Tanaka M, Ochi K, et al
雑誌名 Scientific Reports.2021; 11(1): 607.(脳神経)
タイトル Hemispheric influence on autonomic modulation: How the insular cortex interacts?
著者名 Nagai M, Dote K, Kato M
雑誌名 Clin Neurol Neurosurg. 2020; 193: 105774.(循環器)
タイトル The Insular Cortex, Alzheimer Disease Pathology, and Their Effects on Blood Pressure Variability
著者名 Kitamura J, Nagai M, Ueno H, Ohshita T, Kikumoto M, Toko M, Kato M, Dote K, Yamashita H, Kario K
雑誌名 Alzheimer Dis Assoc Disord. 2020; 34 (3): 282-291. (循環器)
タイトル Happy heart syndrome: a case of Takotsubo syndrome with left internal carotid artery occlusion
著者名 Nagai M, Kobayashi Y, Kobatake H, Dote K, Kato M, Oda N, Kunita E, Kagawa E, Yamane A, Osawa A, Shiota H, Takeuchi M, Förster CY
雑誌名 Clin Auton Res. 2020; 30 (4): 347-350. (循環器)
タイトル Early drop in systolic blood pressure, heart rate at admission, and their effects on worsening renal function in elderly patients with acute heart failure
著者名 Takeuchi M, Nagai M, Dote K, Kato M, Oda N, Kunita E, Kagawa E, Yamane A, Kobayashi Y, Shiota H, Osawa A, Kobatake H
雑誌名 BMC Cardiovasc Disord. 2020; 20 (1): 366. (循環器)
タイトル Autonomic response after hemorrhagic stroke in the right insular cortex: What is the common pathophysiology in rat and human?
著者名 Nagai M, Dote K, Kato M
雑誌名 Auton Neurosci. 2021; 230: 102755. (循環器)
タイトル Long sleep duration and cardiovascular disease: Associations with arterial stiffness and blood pressure variability
著者名 Matsubayashi H, Nagai M, Dote K, Turana Y, Siddique S, Chia YC, Chen CH, Cheng HM, Van Minh H, Verma N, Chin Tay J, Wee Teo B, Kario K
雑誌名 J Clin Hypertens (Greenwich). 202; 23 (3): 496-503. (循環器)
タイトル Is the left insular cortex associated with the exaggerated activity in the parasympathetic nervous system?
著者名 Nagai M, Kato M, Dote K
雑誌名  Clin Neurophysiol Pract. 2021 31; 6: 129. (循環器)official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology

日本語論文

原著論文

学会誌

タイトル 大腸憩室出血における新たな責任憩室同定法-"step clipping"法-
著者名 青山大輝,永田信二
雑誌名 日本消化器内視鏡学会雑誌 2020; 62: 572-578. (消化器)
タイトル 大腸憩室出血における新たな戦略 -'step-clipping'法 -
著者名 青山大輝, 益田啓志, 野村理沙, 竹元裕紀, 竹内友香理, 鴫田賢次郎, 朝山直樹, 福本 晃,向井伸一, 永田信二
雑誌名 広島医学 2020; 73: 601-605(消化器)
タイトル 難易度の高い症例に対する全身麻酔下大腸ESD(endoscopic submucosal dissection: ESD)の有用性
著者名 朝山直樹,永田信二,鴫田賢次郎,青山大輝,福本 晃,田中裕之,向井 伸一
雑誌名 広島医学2020.8. (消化器)
タイトル 高血圧治療でACE阻害薬を少量から導入し緩徐増量した144例の検討
著者名 桂田英知,亀山和也,原田和歌子,加藤雅也,土手慶五,奥本 穣,谷 洋
雑誌名 広島医学 2021;74 (3):141-146(総診・循環器)

商業誌

タイトル 多発性硬化症関連疾患を疑う神経症候とその対処法 突然の歩行障害、視覚障害
著者名 越智一秀
雑誌名 Medicina 57 (13), 2358-2360, 2020. (脳神経)
タイトル PPI長期投与と胃ポリープ.Long-term PPI use and Gastric polyp
著者名 向井伸一,永田信二,鴫田賢次郎,朝山直樹,青山大輝,福本 晃
雑誌名 消化器内視鏡 Vol.32, No8, 1172-1179,2020. (消化器)
タイトル 大腸鋸歯状病変に対する臨床現場での実情
著者名 山野泰穂,田中信治,菅井 有,松下弘雄,斎藤彰一,三澤将史,堀田 一,竹内洋司,佐野 寧,永田信二,河野弘志
雑誌名 胃と腸 202055巻9号 1648-1669. (消化器)
タイトル 空腸・回腸・盲腸・結腸・直腸(下)」1.腫 瘍(3)大腸腫瘍 1)良性腫瘍 ③advanced neoplasia
著者名 鴫田賢次郎,永田信二,青山大輝,福本 晃,向井伸一
雑誌名 別冊日本臨牀No.12  「消化管症候群(第3版)Ⅳ (消化器)
タイトル ②「今月の症例」SMT様隆起を伴った0-Is+IIc型早期大腸癌の1例
著者名 鴫田賢次郎,永田信二,朝山直樹,青山大輝,福本 晃,金子真弓,向井伸一
雑誌名 胃と腸 第55巻 第10号 2020年9月(消化器)
タイトル 日常診療でめざす早期診断 膵胆道系疾患を見抜く!(4章)高次施設への搬送のタイミング 中等症・重症胆道感染症のサイン
著者名 行武正伸

雑誌名

jmed mook 69号 Page140-141(2020.08). (消化器)
タイトル 消化管腫瘍の内視鏡診断2020】大腸腫瘍性病変の内視鏡診断 粘膜下腫瘍様病変(良性・悪性)の診断(解説/特集)
著者名 佐野村 誠,西田光志,石原由希,坂口奈々子,沼 圭次朗,上嶋一也,西川知宏,西谷 仁,佐々木有一,長田憲和,朝山直樹,永田信二,廣瀬善信,柿本一城,川上 研,樋口和秀
雑誌名 胃と腸55巻5号 Page701-717. (消化器)
タイトル 【ソボクなギモンをマンガで解決 循環器の薬剤・輸液の「なぜ?」「何?」講座】抗血栓薬のソボクなギモン
著者名 加藤雅也
雑誌名 ハートナーシング 2020; 33 (12): 1175-1183.(循環器)
タイトル ケア移行実践リポート-病院におけるケア移行:高齢化地域を医療圏とする地域拠点急性期病院における救急患者のケア連携と移行
著者名 加藤雅也
雑誌名 ケアの移行と統合の可能性を探る 2020;vol. 15:115-121 カイ書林(循環器)
タイトル 【睡眠障害の基礎と臨床】総論(臨床・医療) 循環器疾患と睡眠障害(解説/特集)
著者名 永井道明,土手慶五,苅尾七臣
雑誌名 日本臨床 2020;78巻増刊6 最新臨床睡眠学(第2版):69-75.(循環器)

症例報告

学会誌

タイトル 尿中にリンパ腫細胞が出現した diffuse large B-cell lymphoma
著者名 新美寛正,田中英夫,木原香織
雑誌名 臨床血液 61(6): 583, 2020(血液)
タイトル 高齢者尿路感染症の加療中に、遷延する乳酸高値により血管内リンパ腫が強く疑われた1例
著者名 森内俊行,原田和歌子
雑誌名 日本病院総合診療医学会雑誌 2020;16 (3):166-171(総診)
タイトル バラシクロビル内服後にアシクロビル脳症と腎機能障害が生じ補液のみで改善した1例
著者名 竹元裕紀,朝山直樹,竹内友香理,鴫田賢次郎,青山大輝,福本 晃,向井伸一,小川裕太郎,大下智彦,永田信二
雑誌名 広島医学2020.6. (消化器)

商業誌

タイトル 今月の症例.消化管出血を契機に診断された健常成人に発症した結核の1例
著者名 福本 晃
雑誌名 日本内科学会雑誌 109号4巻. (消化器)
タイトル 【一度見たら忘れられない症例】Sessile serrated lesion with dysplasia(SSLD)由来pT1b粘液癌の1例
著者名 永田信二,鴫田賢次郎,金子真弓
雑誌名 胃と腸 2020 55巻9号 463-467. (消化器)
タイトル SMT様隆起を伴った0-Is+IIc型早期大腸癌の1例
著者名 鴫田賢次郎, 永田信二,朝山直樹,青山大輝,福本 晃,金子真弓,向井伸一
雑誌名 胃と腸(0536-2180)55巻10号 Page1217-1221. (消化器)
タイトル とりっぱなしにしていませんか?大腸腫瘍の内視鏡治療とサーベイランス.-再発させないコツと異時性病変の早期発見. Hot snare polypectomyの適応,コツと治療後サーベイランス
著者名 朝山直樹,永田信二,鴫田賢次郎,才野正新,野村理紗,益田啓志,竹内友香理,竹元裕紀,青山大輝,福本 晃,向井伸一
雑誌名 「消化器内視鏡」33巻 1号(2021年1月号)

書籍

タイトル

局注のストラテジー

著者名

田中信治 監修,永田信二,岡 志郎 編集

書籍名

大腸EMR・ESDの基本とコツ. 2020 羊土社 東京 151-155. (消化器)

タイトル

ESD の基本戦略

著者名

鴫田賢次郎,永田信二

書籍名

大腸EMR・ESDの基本とコツ. 2020 羊土社 東京

タイトル

深達度診断は?治療方針は?

著者名

鴫田賢次郎,永田信二

書籍名

大腸EMR・ESDの基本とコツ. 2020 羊土社 東京

タイトル

内視鏡治療に必要な機器・器具.クリップの種類と選び方. Q1. S-O clip® をいつどこにかけるか,適切なタイミングを教えてくださいQ2. 牽引クリップなど補助デバイスの選択はどうすればいいですか?

著者名

朝山直樹,永田信二

書籍名

大腸EMR・ESDの基本とコツ. 2020 羊土社 東京

タイトル

ポリペクトミー. 困難症例への対応. Q1.アプローチしにくいポリープ切除のコツや工夫はありますか?Q2.予定したポリープがどうしても見つからない場合はどうしたらよいですか?

著者名

朝山直樹,永田信二

書籍名

大腸EMR・ESDの基本とコツ. 2020 羊土社 東京