2017年度 学会発表
内科
総合診療科
シンポジウム・特別講演
学会名 |
第65回日本心臓病学会学術集会:大阪 |
演題名 | 地域医療支援病院における救急総合診療:すべての内科スペシャリストがジェネラリストであることを実践することの重要性 |
演者 | 加藤雅也,土手慶五,土谷朱子,宮内俊介,東原 佑,山根 彩,中野良規,永井道明,香川英介,原田和歌子,小田 登,佐々木正太 |
開催日 | 2017年9月29日 |
YIA
学会名 | 第116回日本内科学会中国地方会 |
演題名 | リバスチグミン貼付剤の誤用により意識消失等を来し救急搬送されたアルツハイマー型認知症患者の一例 |
演者 | 谷口真理,原田 和歌子,塩田日子,重信友宇也,友田真司,永井道明,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2017年6月3日 |
一般演題
学会名 | 急性期総合病院における医療のありかた. 認知症を有する肺炎入院症例に関する検討について |
演題名 | 第8回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 |
演者 | 原田和歌子,重信友宇也,友田真司,谷口真理,永井道明,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2017年5月13日 |
学会名 |
第8回日本プライマリ・ケア連合学会学術集会 |
演題名 | 高齢心不全患者への多職種介入の重要性:社会的介入によって得られる成果 |
演者 | 加藤雅也,原田和歌子,小田 登,重信友宇也,原武大介,山根 彩,谷口真理,永井道明,佐々木正太,土手慶五 |
開催日 | 2017年5月13日~14日 |
学会名 | 第15回日本病院総合診療医学会学術総会 |
演題名 | 地域急性期総合病院における敗血症症例の在宅復帰率に影響する因子についての検討 |
演者 | 原田和歌子,重信友宇也,友田真司,谷口真理,永井道明,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2017年9月14日 |
学会名 | 第16回日本病院総合診療医学会学術総会 |
演題名 | 非特異的な症状で総合診療科初診外来を受診し筋萎縮性側索硬化症(ALS)の診断にいたった4症例の検討 |
演者 | 原田和歌子,重信友宇也,友田真司,谷口真理,永井道明,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2018年3月2日 |
症例報告
学会名 | 第8回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 |
演題名 | 処方薬とサプリメントの併用によりミルク・アルカリ症候群様の病態を呈し,高カルシウム血症に至った一例 |
演者 | 重信友宇也,原田和歌子,友田真司,谷口真理,永井道明,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2017年5月13日~14日 |
学会名 | 日本超音波医学会第53回中国地方会学術集会 |
演題名 | 腹部超音波検査とダブルバルーン小腸内視鏡により確認しえた虚血性小腸炎の一例 |
演者 | 原田和歌子,重信友宇也,友田真司,谷口真理,永井道明,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2017年9月2日 |
学会名 | 第15回日本病院総合診療医学会学術総会 |
演題名 | 25年の引きこもりの末に重度の栄養障害を来し救急搬送され,治療と並行し社会的介入を行った中年女性の一例 |
演者 | 谷口真理,重信友宇也,原武大介,永井 道明,小田 登,原田 和歌子,加藤 雅也 |
開催日 | 2017年9月14日 |
学会名 | 第15回日本病院総合診療医学会学術総会 |
演題名 | 貧血症状を主訴に発見に至り,内視鏡にて治癒経過を観察し得た水疱性類天疱瘡に合併した出血性食道炎の一例 |
演者 | 重信友宇也,原田和歌子,友田真司,谷口真理,永井道明,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2017年9月14日 |
学会名 | 第15回日本病院総合診療医学会学術総会 |
演題名 | 高フェリチン血症を契機に診断にいたった血球貪食症候群を合併した亜急性壊死性リンパ節炎の一例 |
演者 | 武内香菜子,重信友宇也,友田真司,谷口真理,原田和歌子,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2017年9月14日 |
学会名 | 第15回日本病院総合診療医学会学術総会 |
演題名 | ヘルペス脳炎の経過中に精神症状が遷延した一例 |
演者 | 竹元裕紀,菊本舞,重信友宇也,友田真司,谷口真理,永井道明,原田和歌子,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2017年9月14日 |
学会名 | 第15回日本病院総合診療医学会学術総会 |
演題名 | 長期にわたり狭心症と考えられたが、食後の血圧低下、心窩部痛を契機に診断に至った腹部アンギーナの一例 |
演者 | 岡崎真衣,原田和歌子,重信友宇也,友田真司,谷口真理,永井道明,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2017年9月14日 |
学会名 | 第117回日本内科学会中国地方会 |
演題名 | 高フェリチン血症を契機に診断にいたった亜急性壊死性リンパ節炎に合併した血球貪食症候群の一例 |
演者 | 重信友宇也,原田和歌子,友田真司,谷口真理,永井道明,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2017年11月18日 |
学会名 | 第16回日本病院総合診療医学会学術総会 |
演題名 | 起炎菌が不明かつ各種抗菌薬が無効であり治療に難渋したが,最大量のABPC/SBTが唯一奏功した肺炎の一例 |
演者 | 谷口真理,原田 和歌子,塩田日子,重信友宇也,友田真司,永井道明,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2018年3月2日 |
学会名 | 第16回日本病院総合診療医学会学術総会 |
演題名 | 4ヶ月児のマイコプラズマ肺炎 |
演者 | 友田真司,重信友宇也,原田和歌子,友田真司,谷口真理,永井道明,小田登,加藤雅也, 荒新修 |
開催日 | 2018年3月2日 |
学会名 | 第16回日本病院総合診療医学会学術総 |
演題名 | 急激な経過を辿った原発不明G-CSF産生扁平上皮癌の一例 |
演者 | 重信友宇也,原田和歌子,友田真司,谷口真理,永井道明,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2018年3月2日 |
学会名 | 第16回日本病院総合診療医学会学術総会 |
演題名 | MSSA感染後における腎炎 |
演者 | 市川慈子,原田和歌子,重信友宇也,友田真司,谷口真理,永井道明,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2018年3月2日 |
学会名 | 第16回日本病院総合診療医学会学術総会 |
演題名 | 入院時喀痰グラム染色にてMoraxella Catarrahalisを疑い、治療開始後に、Legionella sp.の混合感染と判明した一例 |
演者 | 倉石敦史,原田和歌子,重信友宇也,友田真司,谷口真理,永井道明,小田登,加藤雅也 |
開催日 | 2018年3月2日 |
消化器内科・内視鏡内科
シンポジウム
学会名 | 第103回日本消化器病学会総会 「ピロリ未感染胃癌とピロリ除菌後胃癌の現状と課題」 |
演題名 | H.pylori陰性胃癌の臨床病理学的特徴 |
演者 | 向井伸一,永田 信二,上田 裕之 |
開催日 | 2017年4月20日~4月22日 |
学会名 | 第11回日本カプセル内視鏡学会学術集会 |
演題名 | カプセル内視鏡がもたらしたインパクトとSecond decadeに向けての新たな試み.「動脈硬化症と小angioectasiaの関連について」 |
演者 | 青山大輝,福本 晃,鴫田賢次郎,朝山直樹,向井伸一,永田信二 |
開催日 | 2018年2月10日~11日 |
パネルディスカッション
学会名 | 第93回日本消化器内視鏡学会総会 「大腸拡大JNET分類の有用性と今後の課題」 |
演題名 | 大腸腫瘍治療法選択におけるJNET分類の有用性と限界 Utility and Limitations of JNET Classification in Colorectal Tumor Therapy Selection |
演者 | 玉理太覚,永田信二,朝山直樹,小川裕太郎,下原康嗣,青山大輝,村上英介, 行武正伸,福本 晃,向井伸一,脇 浩司,上田裕之,桑原健一 |
開催日 | 2017年5月11日~13日 |
学会名 |
第93回日本消化器内視鏡学会 |
演題名 | モビプレップ配合内用剤を使用した大腸内視鏡検査前処置時の服薬アドヒアランスと洗浄効果の検討 -多施設共同研究結果報告-A study on the adherence and effectiveness of MOVIPREP for bowel preparation for colonoscopy |
演者 | 朝山直樹,田中信治,茶山一彰 |
開催日 | 2017年5月12日 |
学会名 | 第72回大腸肛門病学会 「鋸歯状病変を伴う大腸癌の治療」 |
演題名 | SSA/Pの内視鏡診断と治療適応 -右側大腸/左側大腸別の検討を含めて- |
演者 | 小川裕太郎,鴫田賢次郎,朝山直樹,金子真弓,永田信二 |
開催日 | 2017年11月10日 |
学会名 | 第93回日本消化器内視鏡学会総会 「抗血栓薬継続時代の内視鏡手技と薬剤の選択」 |
演題名 | 抗血栓薬の大腸ポリープ内視鏡的切除術 後出血に与える影響の検討 |
演者 | 福本 晃,永田信二,向井伸一 |
開催日 | 2017年5月17日 |
ワークショップ
学会名 | 第25回 日本消化器関連学会週間 |
演題名 | 「拡大内視鏡による大腸腫瘍診断のコツとピットフォール」 |
演者 | 玉理太覚,永田信二,朝山直樹,小川裕太郎,下原康嗣,青山大輝,村上英介,行武正伸,福本 晃,向井伸一,脇 浩司,上田裕之,桑原健一 |
開催日 | 2017年10月12日~15日 |
学会名 | 第119回日本消化器内視鏡学会中国支部例会 「消化管出血に対する診断・治療の最前線」 |
演題名 | "Step clipping法" ‐大腸憩室出血症例における責任憩室同定の試み‐ |
演者 | 玉理太覚,青山大輝,福本 晃,向井伸一,永田信二 |
開催日 | 2017年11月25日~26日 |
学会名 | 第93回日本消化器内視鏡学会 |
演題名 | 大型の直腸SMTに対する治療方針決定のための内視鏡・外科合同手術の臨床経験. A clinical trial of endoscopic and surgical treatment on submucosal tumor in the rectum Innovative Therapeutic Endoscopy:下部消化管の腫瘍性病変 |
演者 | 朝山直樹,永田信二,吉満政義 |
開催日 | 2017年5月11日~5月13日 |
学会名 | 第107回日本消化器病学会 消化管癌診療の新展開〜新しい試み〜 |
演題名 | 大腸癌術後吻合部狭窄に対するRadial Incision and Cutting (RIC)法を用いた狭窄解除術の治療経験 |
演者 | 朝山直樹,永田信二,青山大輝,福本晃,向井伸一 |
開催日 | 2017年6月17日 |
学会名 | 第103回日本消化器病学会総会 「大腸鋸歯状病変の基礎と臨床」 |
演題名 | SSA/Pと癌併存SSA/Pの内視鏡診断に関する検討 |
演者 | 小川裕太郎,永田信二,金子真弓 |
開催日 | 2017年4月21日 |
学会名 | 第108回日本消化器病学会中国支部例会 「生活習慣病と消化器疾患」 |
演題名 | 動脈硬化を含めた大腸憩室出血再発に関連する臨床背景因子の検討 |
演者 | 青山大輝,永田信二,坂本友禎,福本 晃,向井伸一 |
開催日 | 2017年11月25日~26日 |
学会名 | 第118回日本消化器内視鏡学会中国支部例会 「小腸疾患診療の現状と将来への展望」 |
演題名 | 小腸出血における重症化因子の検討 |
演者 | 青山大輝,福本 晃,朝山直樹,向井伸一,永田信二 |
開催日 | 2017年6月25日 |
学会名 | 第103回日本消化器病学会総会 「抗血栓薬と消化管傷害」 |
演題名 | 低用量アスピリン内服例における胃十二指腸潰瘍出血の重症化因子の検討 |
演者 | 青山大輝,福本 晃,下原康嗣,玉理太覚,小川裕太郎,朝山直樹,村上英介,行武正伸,向井伸一,脇 浩司,上田裕之,桑原健一,永田信二 |
開催日 | 2017年4月20日~22日 |
学会名 | 第14回日本消化管学会学術集会 「薬剤性消化管障害の診断・治療の課題」 |
演題名 | 上部消化管出血における抗血栓薬の影響 |
演者 | 福本 晃,永田信二,鴫田賢次郎,朝山直樹,青山大輝,向井伸一 |
開催日 | 2018年2月9日 |
一般演題
学会名 | 第93回日本消化器内視鏡学会総会 |
演題名 | 広島地区における大腸ESDの有効性と安全性に関する検討―広島消化管内視鏡リサーチグループ多施設共同研究 ― |
演者 | 永田信二,田中信治,鴫田賢次郎,松尾泰治,寺崎元美,中土井鋼一,東山 真,金尾浩幸,東 玲治,桑井寿雄,岡信秀治,古土井 明,國弘真己,平賀裕子,赤木盛久,岡 志郎,茶山一彰 |
開催日 | 2017年5月11日 |
学会名 | 第118回日本消化器内視鏡学会中国支部例会 |
演題名 | JNET分類Type 2Bの早期大腸癌におけるpit pattern拡大観察の有用性について |
演者 | 玉理太覚,永田信二,小川裕太郎,下原康嗣,朝山直樹,青山大輝,村上英介,行武正伸,福本晃,向井伸一,脇浩司,上田裕之,桑原健一,金子真弓 |
開催日 | 2017年6月25日 |
学会名 | 第94回日本消化器内視鏡学会 |
演題名 | H.pylori除菌後胃癌の内視鏡診断困難要因とNBI拡大観察の有用性 |
演者 | 向井伸一,永田信二,上田裕之 |
開催日 | 2017年10月12日~15日 |
学会名 | 第70回広島医学会総会 |
演題名 | 出血性胃潰瘍に対するソフト凝固法の有用性 |
演者 | 鴫田賢次郎,永田信二,小川裕太郎,下原康嗣,玉理太覚,中村真也,朝山直樹,柾木慶一,青山大輝,行武正伸,福本 晃,向井伸一,脇 浩司 |
開催日 | 2017年11月12日 |
学会名 | 第93回消化器内視鏡学会総会 |
演題名 | 当院における経乳頭的胆嚢ドレナージについての検討 |
演者 | 行武正伸,桑原健一,小川裕太郎,下原康嗣,玉理太覚,朝山直樹,青山大輝,村上英介,福本 晃,向井伸一,脇 浩司,上田裕之,永田信二 |
開催日 | 2017年5月11日~13日 |
学会名 | JDDW2017 |
演題名 | 遠位胆管悪性胆道狭窄におけるSEMS開存期間の検討 |
演者 | 行武正伸,桑原健一,小川裕太郎,下原康嗣,玉理太覚,朝山直樹,青山大輝,村上英介,福本 晃,向井伸一,脇 浩司,上田裕之,永田信二 |
開催日 | 2017年11月 |
学会名 | 25th UEG Week Barcelona 2017 |
演題名 | Arteriosclerosis is a significant contributor to colon diverticulum recurrent bleeding |
演者 | 青山大輝,永田信二,坂友禎,下原康嗣,玉理太覚,小川裕太郎, 鴫田賢次郎, 朝山直樹,福本晃,向井伸一 |
開催日 | 2017年10月28日~11月1日 |
学会名 | 第114回日本内科学会総会 |
演題名 | 小腸血管性病変のリスク因子と慢性腎臓病との関連について |
演者 | 青山大輝,福本 晃,下原康嗣,玉理太覚,小川裕太郎,朝山直樹,村上英介,行武正伸,向井伸一,脇 浩司,上田裕之,桑原健一,永田信二 |
開催日 | 2017年4月14日~16日 |
学会名 | 第118回日本消化器内視鏡学会中国支部例会 |
演題名 | 臨床病理学的特徴からみたCold forceps polypectomyの適応 |
演者 | 朝山直樹,永田信二,小川裕太郎,下原康嗣,玉理太覚,青山大輝,村上英介,行武正伸,福本 晃,向井伸一,脇 浩司,上田裕之,桑原健一 |
開催日 | 2017年6月25日 |
学会名 | 第107回日本消化器病学会中国支部例会 |
演題名 | 大腸ESD後出血に与える抗血栓薬の影響の検討 |
演者 | 福本 晃,永田信二,小川裕太郎,下原康嗣,玉理太覚,朝山直樹,青山大輝,村上英介,行武正伸,上田裕之,向井伸一,脇 浩司,桑原健一 |
開催日 | 2017年6月17日 |
学会名 | 第35回 日本大腸検査学会総会 「大腸内視鏡治療と抗血栓療法」 |
演題名 | 大腸EMR後出血に対する抗血栓薬の影響 |
演者 | 福本 晃,永田信二,鴫田賢次郎,朝山直樹,青山大輝,向井伸一 |
開催日 | 2017年11月14日 |
学会名 | United European Gastroenterology (UEG) Week |
演題名 | MANAGEMENT AND RISK FACTORS FOR INCOMPLETE RESECTION ASSOCIATED WITH COLD FORCEPS POLYPECTOMY FOR DIMINUTIVE COLORECTAL POLYPS: A SINGLE-INSTITUTION RETROSPECTIVE COHORT STUDY |
演者 | Naoki Asayama, Shinji Nagata, Yutaro Ogawa, Hirosato Tamari, Yasutsugu Shimohara, Taiki Aoyama, Akira Fukumoto, Shinichi Mukai, Mayumi Kaneko |
開催日 | October 20-November 1, 2017 |
症例報告
学会名 | 第118回日本消化器内視鏡学会中国支部例会 |
演題名 | 胃底腺ポリープに合併した胃癌の3例 |
演者 | 向井伸一,永田信二,上田裕之,小川裕太郎,玉理太覚,下原康嗣,朝山直樹,青山大輝,村上英介,行武正伸,福本晃,脇浩司,桑原健一 |
開催日 | 2017年6月25日 |
学会名 | 第48回日本膵臓学会大会 |
演題名 | 大口径胆管金属ステント留置部に仮性動脈瘤を形成した膵頭部癌の1例 |
演者 | 行武正伸,桑原健一,中島亨 |
開催日 | 2017年7月14日~15日 |
学会名 | 第107回 日本消化器病学会 中国支部例会 |
演題名 | 消化器症状で発症し5日間で急激な経過を辿ったSFTSの1例 |
演者 | 小川裕太郎,村上英介,脇 浩司,玉理太覚,下原康嗣,朝山直樹,青山大輝,行武正伸,福本 晃,向井伸一,上田裕之,桑原健一,永田信二 |
開催日 | 2017年6月17日 |
学会名 | 第35回安佐医学会 |
演題名 | 消化器症状で発症したSFTSの1例 |
演者 | 小川裕太郎,脇 浩司,玉理太覚,下原康嗣,中村真也,鴫田賢次郎,朝山直樹,柾木慶一,青山大輝,行武正伸,福本 晃,向井伸一,永田信二 |
開催日 | 2017年11月19日 |
学会名 | 第108回日本消化器病学会中国支部例会 |
演題名 | direct-acting antiviral agents (DAAs)によりC型慢性肝炎関連糸球体腎炎による難治性腹水をコントロールし得たC型肝硬変の1例 |
演者 | 小川裕太郎,柾木慶一,玉理太覚,下原康嗣,中村真也,鴫田賢次郎,朝山直樹,青山大輝,行武正伸,福本 晃,向井伸一,脇 浩司,永田信二 |
開催日 | 2017年11月25日(専修医奨励賞) |
学会名 | 第119回日本消化器内視鏡学会中国支部例会 |
演題名 | 治療に難渋したIgA血管炎の1例 |
演者 | 松原由佳,青山大輝,福本 晃,玉理太覚,小川裕太郎,下原康嗣,中村真也,朝山直樹,鴫田賢次郎,柾木憲一,行武正伸,向井伸一,脇 浩司,玉理紗帆,金子真弓,永田信二 |
開催日 | 2017年11月25日~26日(初期研修医奨励賞) |
学会名 | 第108回日本消化器病学会中国支部例会 |
演題名 | 異なる臨床経過をたどった虚血性小腸炎の2例 |
演者 | 武内香菜子,青山大輝,福本 晃,小川裕太郎,下原康嗣,玉理太覚,中村真也,柾木慶一,鴫田賢次郎,朝山直樹,行武正伸,向井伸一,脇 浩司,箱田啓志,三口真司,金子真弓,永田信二 |
開催日 | 2017年11月25日~26日(初期研修医奨励賞) |
学会名 | 第118回日本消化器内視鏡学会中国支部例会 |
演題名 | 診断に苦慮した小腸Dieulafoy's lesionの1例 |
演者 | 竹元裕紀,青山大輝,福本 晃,下原康嗣,小川裕太郎,玉理太覚,朝山直樹,村上英介,行武正伸,向井伸一,脇 浩司,上田裕之,桑原健一,永田信二 |
開催日 | 2017年6月25日 |
学会名 | 第107回日本消化器病学会中国支部例会 |
演題名 | 中心部に石灰化を伴った男性膵SPNの1例 |
演者 | 下原康嗣,桑原健一,行武正伸,玉理太覚,小川裕太郎,朝山直樹,青山大輝,村上英介,福本 晃,向井伸一,脇 浩司,上田裕之,大森一郎,金子真弓,永田信二 |
開催日 | 2017年6月17日 |
循環器内科
会長特別企画
学会名 | 第65回日本心臓病学会学術集会 会長特別企画2 病院におけるジェネラリストVSスペシャリスト |
演題名 | 地域医療支援病院における救急総合診療:すべての内科スペシャリストがジェネラリストであることを実践することの重要性 |
演者 | 加藤雅也,土手慶五,土谷朱子,宮内俊介,東原 佑,山根 彩,中野良規,永井道明,香川英介,原田和歌子,小田 登,佐々木正太 |
開催日 | 2017年9月29日 |
一般演題
学会名 | World Heart Congress 2017 |
演題名 | The insular cortex and Takotsubo cardiomyopathy |
演者 | 永井 道明,土手慶五,加藤雅也 |
開催日 | 2017年5月23日 |
学会名 | 第8回日本プライマリ・ケア連合学会学術集会 |
演題名 | 高齢心不全患者への多職種介入の重要性:社会的介入によって得られる成果 |
演者 | 加藤雅也,原田和歌子,小田 登,重信友宇也,原武大介,山根 彩,谷口真理,永井道明,佐々木正太,土手慶五 |
開催日 | 2017年5月13日 |
学会名 | Euro PCR 2017 |
演題名 | Does extracorporeal cardiopulmonary resuscitation prolong door to balloon time compared with conventional cardiopulmonary resuscitation? |
演者 | 香川英介,土手慶五,加藤雅也,佐々木正太,小田 登,永井道明 |
開催日 | 2017年5月20日~23日 |
学会名 | 第90回日本超音波医学会 |
演題名 | 腹部大動脈ステントグラフト内挿術後に瘤破裂をきたした症例におけるエンドリーク評価 |
演者 | 加藤雅也,原田和歌子,永井道明,香川英介,中野良規,小田 登,佐々木正太,土手慶五,荒川三和,片山 暁 |
開催日 | 2017年5月28日 |
学会名 | 第90回日本超音波医学会 |
演題名 | 順行性経皮的大動脈弁形成術後による大動脈-左室圧格差の減少はいつまで維持されるか? |
演者 | 土谷朱子,土手慶五,加藤雅也,佐々木正太,小田 登,香川英介,中野良規,永井道明,山根 彩,東原 佑,宮内俊介 |
開催日 | 2017年5月28日 |
学会名 | 第110回日本循環器学会中国・四国合同地方会 |
演題名 | 虚血性脳卒中後の経食道心エコーは急ぐべきか? |
演者 | 香川英介 |
開催日 | 2017年6月30日 |
学会名 | 日本インターベンション治療学会 |
演題名 | 急性冠症候群による心停止後症候群における主要心脳血管有害事象 |
演者 | 香川英介 |
開催日 | 2017年7月6日 |
学会名 | 日本インターベンション治療学会 |
演題名 | 80歳以上の重症大動脈弁狭窄症の患者に対する治療と費用対効果 |
演者 | 香川英介 |
開催日 | 2017年7月6日 |
学会名 | 日本インターベンション治療学会 |
演題名 | Myocardial Wash Grade; 急性心筋梗塞における再灌流療法の新たな質的評価指標 |
演者 | 東原 佑 |
開催日 | 2017年7月6日 |
学会名 | 日本インターベンション治療学会 |
演題名 | 多量血栓を有する急性下肢動脈閉塞病変に対する治療方針 |
演者 | 土谷朱子 |
開催日 | 2017年7月6日 |
学会名 | 第23回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 |
演題名 | 当院で心不全に対して集団心臓リハビリテーションを施行した患者のEtiology別予後の検討 |
演者 | 小田 登,土谷朱子,宮内俊介,東原 佑,山根 彩,永井道明,中野良規,香川英介,佐々木正太,加藤雅也,土手慶五 |
開催日 | 2017年7月16日 |
学会名 | European Society of Cardiology European 2017 |
演題名 | Cognitive impairment: A mediator for the relationship of visit-to-visit blood pressure variability and long sleep duration with cardiovascular death in the elderly |
演者 | 永井道明 |
開催日 | 2017年8月26日~30日 |
学会名 | European Society of Cardiology European 2017 |
演題名 | Resuscitation duration and initial recorded rhythms in extracorporeal cardiopulmonary resuscitation |
演者 | 香川英介 |
開催日 | 2017年8月26日~30日 |
学会名 | European Society of Cardiology European 2017 |
演題名 | Myocardial wash grade: a novel index for evaluating the quality of reperfusion therapy in acute myocardial infarction |
演者 | 東原 佑 |
開催日 | 2017年8月26日~30日 |
学会名 | European Society of Cardiology European 2017 |
演題名 | The uric acid paradox for cognitive dysfunction in the elderly patients with chronic heart failure: Nutritional status as a significant moderator? |
演者 | 土谷朱子 |
開催日 | 2017年8月26日~30日 |
学会名 | 日本不整脈心電学会 |
演題名 | Concomitant Atrial Fibrillation for the Patient with Decompensated Heart Failure on Admission Doesn't Influence Clinical Courses |
演者 | 小田 登 |
開催日 |
2017年9月17日 |
学会名 | 第65回日本心臓病学会学術集会 |
演題名 | 超高齢心不全患者における、再入院までの期間とその要因の検討 |
演者 | 小田 登,土谷朱子,竹内有則,東原 佑,永井道明,香川英介,國田英司,佐々木正太,加藤雅也,土手慶五 |
開催日 |
2017年9月30日 |
学会名 | 第65回日本心臓病学会学術集会 |
演題名 | 入院を繰り返す慢性心不全入院患者の入院コスト解析 |
演者 | 小田 登,土谷朱子,竹内有則,東原 佑,永井道明,香川英介,國田英司,佐々木正太,加藤雅也,土手慶五 |
開催日 | 2017年9月30日 |
学会名 | 第65回日本心臓病学会学術集会 |
演題名 | 冠動脈石灰化と血清Ⅰ型プロコラーゲン-N-プロペプチドおよび血清酒石酸抵抗性酸フォスファターゼ-5bとの関連性について |
演者 | 國田英司 |
開催日 | 2017年9月30日 |
学会名 | 第65回日本心臓病学会学術集会 |
演題名 | 高齢心不全患者における喫煙と認知機能との関連-smoking paradoxは存在するのか? |
演者 | 永井道明,土手慶五,加藤雅也,佐々木正太,小田 登,國田英司,香川英介,山根 彩,東原 佑,竹内有則,土谷朱子 |
開催日 | 2017年9月30日 |
学会名 | 第65回日本心臓病学会学術集会 |
演題名 | Vascular failureに伴う急性心不全においてヘモグロビン低下は不良な微候なのか? |
演者 | 東原 佑,土手慶五,加藤雅也,佐々木正太,小田 登,國田英司,香川英介,永井道明,山根 彩,竹内有則,土谷朱子 |
開催日 | 2017年9月30日 |
学会名 | 第65回日本心臓病学会学術集会 |
演題名 | 急性冠症候群の責任病変における石灰化とプラーク破裂, slow flow現象発症との関連 |
演者 | 宮内俊介,加藤雅也,土手慶五,佐々木正太,小田 登,香川英介,中野良規,永井道明,東原 佑,土谷朱子 |
開催日 | 2017年9月30日 |
学会名 | 第65回日本心臓病学会学術集会 |
演題名 | 心停止後症候群とsmoker's paradox |
演者 | 香川英介,土手慶五,加藤雅也,佐々木正太,小田 登,國田英司,永井道明,東原 佑,竹内有則,土谷朱子 |
開催日 | 2017年10月1日 |
学会名 | 第21回日本心不全学会学術集会 |
演題名 | 高齢心不全患者における心不全増悪入院時の心房細動合併は予後経過に影響しない |
演者 | 小田 登,土谷朱子,竹内有則,東原 佑,永井道明,香川英介,國田英司,佐々木正太,加藤雅也,土手慶五 |
開催日 | 2017年10月14日 |
学会名 | American Heart Associtation Scientific Sessions 2017 |
演題名 | How Long Should You Continue Resuscitation in Alternative Cardiopulmonary Resuscitation Using Venoarterial Extracorporeal Membrane Oxygenation? |
演者 | 香川英介,土手慶五,加藤雅也,佐々木翔太,小田 登,國田英司,永井道明 |
開催日 | 2017年11月14日 |
学会名 | American Heart Associtation Scientific Sessions 2017 |
演題名 | Does Smoker's Paradox Exist in Resuscitated Patients with and Without Coronary Artery Disease? |
演者 | 香川英介,土手慶五,加藤雅也,佐々木翔太,小田 登,國田英司,永井道明 |
開催日 | 2017年11月14日 |
学会名 | 第35回安佐医学会 |
演題名 | 当院における内科救急患者受け入れ体制変更(時間延長)の効果検証 |
演者 | 小田 登,土手慶五,加藤雅也,菅原文博,原田和歌子,國田英司,香川英介,永井道明,青山大輝,朝山直樹、鴫田賢次郎,谷口真理,友田真司,重信友宇也,塩田日子 |
開催日 | 2017年11月19日 |
学会名 | 第111回日本循環器学会中国地方会 |
演題名 | 虚血性脳卒中後の経食道心エコーは急ぐべきか? |
演者 | 香川英介,土手慶五,加藤雅也,佐々木正太,小田 登,國田英司,永井道明,東原 佑,竹内有則,土谷朱子 |
開催日 | 2017年12月2日 |
学会名 | 第111回日本循環器学会中国地方会 |
演題名 | 慢性心不全の増悪により入院加療を行った患者における退院後1年間の予後経過の検討 |
演者 | 小田 登,土谷朱子,竹内有則,東原 佑,山根 彩,永井道明,香川英介,國田英司,佐々木正太,加藤雅也,土手慶五 |
開催日 | 2017年12月2日 |
学会名 | 第45回日本集中治療学会学術集会 |
演題名 | 目撃のない心停止患者に対する体外循環を用いた心肺蘇生 |
演者 | 香川英介 |
開催日 |
2018年2月21日 |
学会名 | 第3回日本心臓リハビリテーション学会中国地方会 |
演題名 | 心不全入院患者に対する心臓リハスクリーニングの妥当性と効果の検討 |
演者 | 小田 登,土谷朱子,竹内有則,東原 佑,山根 彩,永井道明,香川英介,國田英司,佐々木正太,加藤雅也,土手慶五,世良 布実,富田 瑛博,中村 公則, 若林 昌司,大谷 佳子,森田 益子,影山 紗季,小林 志津江,宗田 知子 |
開催日 | 2018年2月17日 |
学会名 | 第3回日本心臓リハビリテーション学会中国地方会 |
演題名 | 心不全で入院した患者における障害高齢者日常生活自立度と退院時の歩行自立との関係 |
演者 | 中村 公則,世羅 布実,富田 瑛博,若林 昌司,永井 道明,香川 英介,國田 英司,小田 登,加藤 雅也,土手 慶五 |
開催日 | 2018年2月17日 |
学会名 | 第3回日本心臓リハビリテーション学会中国地方会 |
演題名 | 高齢心不全患者の心リハ開始時の起き上がり動作不可能症例の在宅復帰に関連する要因の検討 |
演者 | 若林 昌司,世羅 布美,富田 瑛博,中村 公則,谷口 亮治,永井 道明,香川 英介, 國田 英司,小田 登,加藤 雅也,土手 慶五 |
開催日 | 2018年2月17日 |
学会名 | 第82回日本循環器学会 |
演題名 | Low-grade Inflammation: AMediator of the Relationship between Long Sleep Duration and Mortality in theJapanese at High-risk of Cardiovascular Disease? |
演者 | 永井道明,土手慶五,加藤雅也,小田 登,國田英司,香川英介,山根 彩,東原 佑,竹内有則,土谷朱子 |
開催日 | 2018年3月23日 |
学会名 | 第82回日本循環器学会 |
演題名 | A ssociation of Serum Type-I Procollagen N-Terminal Propeptide and Tartrate-Resistant Acid Phosphatase-5b with Coronary ArteryCalcification in Gender-SpecificAnalyses |
演者 | 國田英司,土谷朱子,竹内有則,東原 佑,山根 彩,永井道明,香川英介,小田 登,加藤雅也,土手慶五 |
開催日 |
2018年3月24日 |
学会名 | 第82回日本循環器学会 |
演題名 | Impact of Aortic Team Performance in Endovascular Aortic Repair for Abdominal Aortic Aneurysm |
演者 | 加藤雅也,土手慶五,香川英介,永井道明,國田英司,小田 登,片山 暁,荒川 三和,水田 真司 |
開催日 | 2018年3月25日 |
学会名 | 第82回日本循環器学会 |
演題名 | Should be Perform Surgical or Transcatheter Intervention for Octogenarians, with Severe Aortic Stenosis? |
演者 | 土谷朱子 |
開催日 | 2018年3月25日 |
学会名 | 第82回日本循環器学会 |
演題名 | he Uric Acid Paradox for Cognitive Dysfunction: Nutritional Status as a Significant Moderator in the Elderly with HeartFailure? |
演者 | 土谷朱子 |
開催日 | 2018年3月25日 |
学会名 | 第82回日本循環器学会 |
演題名 | A Novel Index for Evaluating Quality of Reperfusion Therapy in Acute Myocardial Infarction |
演者 | 東原 佑 |
開催日 | 2018年3月25日 |
症例報告
学会名 | 第110回日本循環器学会中国・四国合同地方会 |
演題名 | 薬剤溶出性バルーン拡張後にslow flow現象を認めた一例 |
演者 | 宮内俊介,佐々木正太,土谷朱子,東原 佑,永井道明,中野良規,香川英介,小田 登,加藤雅也,土手慶五 |
開催日 | 2017年6月30日 |
学会名 | 第110回日本循環器学会中国・四国合同地方会 |
演題名 | 大動脈内バルーンポンピング(IABP)の使用により、臓器障害の可逆性を確認しえた末期症状の心不全の一例 |
演者 | 小田 登,土谷朱子,宮内俊介,東原 佑,山根 彩,永井道明,中野良規,香川英介,佐々木正太,加藤雅也,土手慶五 |
開催日 | 2017年6月30日 |
学会名 | 第110回日本循環器学会中国・四国合同地方会 |
演題名 | 腹部症状を契機に多発塞栓症と診断され可及的左心耳血栓摘出術を行った1例 |
演者 | 岡崎孝宣,永井道明,土谷朱子,宮内俊介,東原 佑,水田真司,中野良規,香川英介,小田 登,片山 暁,佐々木正太,加藤雅也,土手慶五 |
開催日 | 2017年6月30日 |
学会名 | 第110回日本循環器学会中国・四国合同地方会 |
演題名 | DICの亜急性動脈塞栓症患者に対し大腿切断範囲縮小目的に血栓除去術を施行した1例 |
演者 | 竹元裕紀,土谷朱子,永井道明,宮内俊介,東原 佑,山根 彩,水田真司,中野良規,香川英介,小田 登,片山 暁,佐々木正太,加藤雅也,土手慶五 |
開催日 | 2017年6月30日 |
学会名 | 第110回日本循環器学会中国・四国合同地方会 |
演題名 | 心尖部肥大型心筋症を伴うたこつぼ心筋症再発の一例 |
演者 | 重原幹生,永井道明,土谷朱子,宮内俊介,東原 佑,山根 彩,中野良規,香川英介,小田 登,佐々木正太,加藤雅也,土手慶五 |
開催日 | 2017年6月30日 |
学会名 | 第110回日本循環器学会中国・四国合同地方会 |
演題名 | べプリジル投与後にQT延長しTdP (Torsades de pointes)生じた2例 |
演者 | 土谷朱子,土手慶五,加藤雅也,佐々木正太,小田 登,香川英介,中野良規,永井道明,山根 彩,東原 佑,宮内俊介 |
開催日 | 2017年6月30日 |
学会名 | 日本循環器学会中四国合同地方会 |
演題名 | 遺伝性出血性毛細血管拡張症に伴う多発肺動静脈瘻に対し経カテーテル塞栓術を施行した一例 |
演者 | 東原 佑 |
開催日 | 2017年6月30日 |
学会名 | 第65回日本心臓病学会学術集会 |
演題名 | たこつぼ心筋症を疑った巨大陰性T波を伴う右冠動脈-右心房瘻を認めた高齢女性の1例 |
演者 | 土谷朱子,永井道明,土手慶五,加藤雅也,佐々木正太,小田 登,香川英介,國田英司,山根 彩,東原 佑、竹内有則 |
開催日 | 2017年10月1日 |
学会名 | 第111回日本循環器学会中国地方会 |
演題名 | 保存的治療により良好な転機を得た孤立性上腸間膜動脈解離の1例 |
演者 | 滝本 龍,永井道明,土手慶五,加藤雅也,小田 登,國田英司,香川英介,山根 彩,東原 佑,竹内有則,土谷朱子 |
開催日 | 2017年12月2日 |
学会名 | 第111回日本循環器学会中国地方会 |
演題名 | 若年男性に発症した高度左室収縮能低下に伴い多発左室内血栓およびネフローゼ症候群を呈した症例 |
演者 | 塩田大成,國田英司,土手慶五,加藤雅也,小田 登,香川英介,永井道明,山根 彩,東原 佑,竹内有則,土谷朱子 |
開催日 | 2017年12月2日 |
学会名 | 第111回日本循環器学会中国地方会 |
演題名 | 左冠動脈主幹部急性心筋梗塞の経過中に動静脈血栓が多発した一例 |
演者 | 重原幹生,土手慶五,加藤雅也,小田 登,國田英司,香川英介,永井道明,山根 彩,東原 佑,竹内有則,土谷朱子 |
開催日 | 2017年12月2日 |
学会名 | 第111回日本循環器学会中国地方会 |
演題名 | 生体インポーダンス法が体液管理に有用であった心不全症例 |
演者 | 倉石敦史,竹内有則,土谷朱子,東原 佑,山根 彩,永井道明,香川英介,國田英司,小田 登,加藤雅也,土手慶五 |
開催日 | 2017年12月2日 |
学会名 | 第111回日本循環器学会中国地方会 |
演題名 | 急性心筋梗塞後に心室中隔断裂および心室中隔穿孔を合併した1例 |
演者 | 國田英司,土谷朱子,竹内有則,東原 佑,山根 彩,永井道明,香川英介,小田 登,加藤雅也,土手慶五 |
開催日 | 2017年12月2日 |
学会名 | 第111回日本循環器学会中国地方会 |
演題名 | 大伏在静脈グラフトの入口部狭窄の選択にLEONIS Movaが有効であった一例 |
演者 | 土谷朱子,香川英介,土手慶五,加藤雅也,小田 登,國田英司,永井道明,山根 彩,東原 佑,竹内有則 |
開催日 |
2017年12月2日 |
呼吸器内科
一般演題
学会名 | 第57回日本呼吸器学会学術講演会 |
演題名 | 当院における非小細胞肺癌(NSCLC)に対するドセタキセル(DTX)単剤療法の現状についての検討 |
演者 | 尾﨑紀仁,森脇香莉,山口哲司,山根高,菅原文博,北口聡一,江川博彌 |
開催日 | 2017年4月21日~23日 |
学会名 | 第15回日本臨床腫瘍学会 |
演題名 | 当院でNivolumabを用いた非小細胞肺癌16例の検討 |
演者 | 北口聡一,山口哲司,森脇香莉,尾﨑紀仁,山根高,菅原文博,脇浩司,金子真弓,江川博彌 |
開催日 | 2017年7月27日~29日 |
学会名 | 第58回日本呼吸器学会中国・四国地方会 |
演題名 | 当院でNivolumabを投与した非小細胞肺癌24例の免疫関連有害事象の検討 |
演者 | 香川洋輔,北口聡一,森脇香莉,尾﨑紀仁,山根高,菅原文博 |
開催日 | 2017年10月28日 |
症例報告
学会名 | 第57回日本呼吸器学会中国・四国地方会 |
演題名 | 胃癌に合併した器質化肺炎の1剖検例 |
演者 | 香川洋輔,森脇香莉,尾﨑紀仁,山根高,北口聡一,金子真弓,松浦博夫,菅原文博 |
開催日 | 2017年7月14日~15日 |
学会名 | 第57回日本肺癌学会中国・四国地方会 |
演題名 | Nivolumabによる免疫性血小板減少性紫斑病が疑われた一例 |
演者 | 白河伸介,森脇香莉,北口聡一,田中英夫,香川洋輔,尾﨑紀仁,山根高,菅原文博 |
開催日 | 2017年7月14日~15日 |
学会名 | |
演題名 | |
演者 | |
開催日 |
血液内科
一般演題
学会名 | The 22nd European Hematology Association Congress |
演題名 | Final Study Results of Discontinuation of Dasatinib in Patients with CML who have Maintained Complete Molecular Response for at least One Year (DADI) Trial after Three Years of Follow-up |
演者 | Hirohisa Nakamae, Jun Imagawa, Hideo Tanaka, Masaya Okada, Masayuki Hino, Kazunori Murai, Yoji Ishida, Takashi Kumagai, Seiichi Sato, Kazuteru Ohashi, Hisashi Sakamaki, Hisashi Wakita, Nobuhiko Uoshima, Yasunori Nakagawa, Yosuke Minami, Masahiro Ogasawara, Tomoharu Takeoka, Hiroshi Akasaka, Takahiko Utsumi, Naokuni Uike, Tsutomu Sato, Sachiko Ando, Kensuke Usuki, Satoshi Morita, Junichi Sakamoto, Shinya Kimura, on behalf of the DADI Trial Group |
開催日 |
2017年6月22日 |
症例報告
学会名 | 第116回内科学会中国地方会 |
演題名 | ボルテゾミブ、レナリドミド無効でポマリドミドにより効果が得られたdel17pを有する治療抵抗性MMの1例 |
演者 | 田中英夫 |
開催日 |
2017年6月3日 |
学会名 | 第57回日本肺癌学会中国四国地方会 |
演題名 | Nivolumabによる免疫性血小板減少性紫斑病が疑われた一例 |
演者 | 白河伸介、森脇香莉、北口聡一、田中英夫、香川洋輔、尾﨑紀仁、山根 高、菅原文博 |
開催日 |
2017年7月14日 |
学会名 | 第15回Hematology Club |
演題名 | CMLの最新知見と治療戦略 |
演者 | 田中英夫 |
開催日 |
2017年6月2日 |
演題名 | LGL Lymphocytosis and TFR study of Dasatinib in Japan |
演者 | Hideo Tanaka |
開催日 |
2017年9月2日 |
学会名 | Current Hematology Forum |
演題名 | TFRを目指したCMLの治療戦略 |
演者 | 田中英夫 |
開催日 |
2017年9月21日 |
学会名 | OKAYAMA Hematology Seminar |
演題名 | TFRを目指したCMLの治療戦略 |
演者 | 田中英夫 |
開催日 |
2017年10月6日 |
脳神経内科
一般演題
学会名 | XXIII World Congress of Neurology (WCN 2017) |
演題名 | Stroke recurrence or death during 2 weeks after acute ischemic stroke with atrial fibrillation - multicenter prospective registry in Hiroshima - |
演者 | Nomura E, Ohshita T, Naka H, Matsushima H, Kubo S, Takeshima S, Imamura E, Torii T, Hosomi N, Maruyama H, Matsumoto M |
開催日 |
2017年9月16日~21日 |
学会名 | XXIII World Congress of Neurology (WCN 2017) |
演題名 | Microbleeds evaluation study for prevention of brain hemorrhage in ischemic stroke (EB-EVIDENCE): pilot analysis multicenter longitudinal study |
演者 | Nezu T, Naka H, Hosomi N, Takamatsu K, Nomura E, Kitamura T, Torii T, Ohshita T, Imamura E, Nakamori M, Shimomura R, Aoki S, Maruyama H, Matsumoto M |
開催日 |
2017年9月16日~21日 |
学会名 | 第36回日本認知症学会学術集会 |
演題名 | Poststroke dementiaの画像所見についての検討 |
演者 | 大下智彦、菊本舞、都甲めぐみ、山下拓史、丸山博文 |
開催日 |
2017年11月24日~26日 |
症例報告
学会名 | 日本内科学会中国地方会 |
演題名 | 右島皮質病変による心機能低下が疑われた単純ヘルペス脳炎の一例 |
演者 | 菊本舞、永井道明、大下智彦、都甲めぐみ、加藤雅也、土手慶五、山下拓史 |
開催日 |
2017年11月18日 |
内分泌・糖尿病内科
一般演題
学会名 | 第60回日本糖尿病学会年次学術集会 |
演題名 | 糖尿病患者における手術部位感染症予防のための管理目標血糖値に関する検討 |
演者 | 志和亜華,西村真帆 |
開催日 |
2017年5月18日~20日 |
学会名 | 第60回日本糖尿病学会年次学術集会 |
演題名 | 糖尿病地域連携パスに井門式簡易認知機能スクリーニング検査を導入した取り組みの有用性と今後の課題 |
演者 | 山﨑優介,中川美紀,田村真佐美,北平久子,西村真帆,志和亜華 |
開催日 |
2017年5月18日~20日 |
症例報告
学会名 | 日本糖尿病学会中四国地方会第55回総会 |
演題名 | SGLT2阻害薬を投与し心電図異常が改善した心不全合併2型糖尿病の1例 |
演者 | 姫野菜津美,志和亜華,小田登,加藤雅也 |
開催日 |
2017年11月10日~11日 |
学会名 | 日本糖尿病学会中四国地方会第55回総会 |
演題名 | 糖尿病教育入院前カンファレンスが有効だった1例~統合失調症で教育困難な事例を通して~ |
演者 | 上田淳子,新川隼矢,小倉彩未,山﨑優介,中川美紀,志和亜華 |
開催日 |
2017年11月10日~11日 |
学会名 | 日本糖尿病学会中四国地方会第55回総会 |
演題名 | 入院患者へPAIDを使用し多職種コーディネートした1例-管理栄養士,臨床心理士との協働- |
演者 | 山﨑優介,小倉彩未,上田淳子,中川美紀,岡野浩二,保本梨沙,姫野菜津美,志和亜華 |
開催日 |
2017年11月10日~11日 |