2016年度 論文
内科
英文論文
原著論文
学会誌
タイトル | The Right Insular Cortex: A Critical Region for Modulating the Parasympathetic Activity? |
著者名 | Nagai M, Dote K, Kato M, Sasaki S |
雑誌名 | J Neurosurg Anesthesiol. 2016; 28: 176. (循環器) |
タイトル | Intravascular ultrasound for morphological assessment of napkin-ring sign detected on multidetector computed tomography |
著者名 | Kato M, Dote K, Miura K, Yamaguchi Y, Miyauchi S, Higashihara T, Kubo Y, Yamane A, Nakano Y, Kagawa E, Nagai M, Oda N, Sasaki S |
雑誌名 | Int J Cardiol. 2016; 212 (3): 154-9. (循環器) |
タイトル | Letter by Nagai et al Regarding Article, "Antihypertensive Drug Use, Blood Pressure Variability, and Incident Stroke Risk in Older Adults: Three-City Cohort Study" |
著者名 | Nagai M, Dote K, Kato M |
雑誌名 | Stroke. 2016 ; 47: e195. (循環器) |
タイトル | Long sleep duration: an epiphenomenon or a risk for stroke? |
著者名 | Nagai M, Dote K, Kato M, Sasaki S, Oda N |
雑誌名 | Eur J Neurol. 2016; 23 (8): e44. (循環器) |
タイトル | Visit-to-visit blood pressure variability: an epiphenomenon or a risk for the progression of carotid artery remodelling? |
著者名 | Nagai M, Dote K, Kato M, Sasaki S, Oda N |
雑誌名 | Eur Heart J Cardiovasc Pharmacother. 2017; 3 (2): 90. (循環器) |
タイトル | Letter by Nagai et al Regarding Article, "Takotsubo-Like Myocardial Dysfunction in Ischemic Stroke: A Hospital-Based Registry and Systematic Literature Review" |
著者名 | Nagai M, Dote K, Kato M |
雑誌名 | Stroke. 2017; 48 (2): e74. (循環器) |
タイトル | The right insular cortex infarction: a critical factor for mortality? |
著者名 | Nagai M, Dote K, Kato M, Sasaki S, Oda N |
雑誌名 | Eur J Neurol. 2017; 24 (3): e11. (循環器) |
タイトル | Clinical significance and validity of the subclassification for colorectal laterally spreading tumor granular type |
著者名 | Shigita K, Oka S, Tanaka S, Sumimoto K, Hirano D, Tamaru Y, Ninomiya Y, Asayama N, Hayashi N, Nagata S, Arihiro K, Chayama K |
雑誌名 | Gastroenterol Hepatol. 2016; 31 (5): 973-9. (消化器) |
タイトル | Daclatasvir and asunaprevir treatment improves liver function parameters and reduces liver fibrosis markers in chronic hepatitis C patients |
著者名 | Miyaki E, Imamura M, Hiraga N, Murakami E, Kawaoka T, Tsuge M, Hiramatsu A, Kawakami Y, Aikata H, Hayes CN, Chayama K |
雑誌名 | Hepatol Res. 2016; 46(8): 758-64. (消化器) |
タイトル | Successful endoscopic treatment of an actively bleeding jejunal dieulafoy's lesion |
著者名 | AoyamaT, Fukumoto A, Mukai S, Ueda H, Kimura S, Nagata S |
雑誌名 | Intern Med. 2016; 55: 1739-41.(循環器) |
タイトル | Long-term outcomes after treatment for pedunculated-type T1 colorectal carcinoma: a multicenter retrospective cohort study |
著者名 | Asayama N, Oka S, Tanaka S, Nagata S, Furudoi A, Kuwai T, Onogawa S, Tamura T, Kanao H, Hiraga Y, Okanobu H, Kuwabara T, Kunihiro M, Mukai S, Goto E, Shimamoto F, Chayama K |
雑誌名 | J Gastroenterol. 2016; 51: 702-10. (消化器) |
タイトル | Endoscopic submucosal dissection for anorectal tumor with hemorrhoids close to the dentate line: a multicenter study of Hiroshima GI Endoscopy Study Group |
著者名 | Tamaru Y, Oka S, Tanaka S, Hiraga Y, Kunihiro M, Nagata S, Furudoi A, Ninomiya Y, Asayama N, Shigita K, Nishiyama S, Hayashi N, Chayama K |
雑誌名 | Surg Endosc. 2016; 30; 4425-31. (消化器) |
商業誌
タイトル | Visit-to-visit blood pressure variability, average BP level and carotid arterial stiffness in the elderly: a prospective study |
著者名 | Nagai M, Dote K, Kato M, Sasaki S, Oda N, Kagawa E, Nakano Y, Yamane A, Kubo Y, Higashihara T, Miyauchi S, Harada W, Masuda H |
雑誌名 | J Hum Hypertens. 2017; 31 (4): 292-8. (循環器) |
タイトル | Comparison of Outcome of Hepatic Arterial Infusion Chemotherapy and Sorafenib in Patients with Hepatocellular Carcinoma Refractory to Transcatheter Arterial Chemoembolization |
著者名 | Hatooka M, Kawaoka T, Aikata H, Morio K, Kobayashi T, Hiramatsu A, Imamura M, Kawakami Y, Murakami E, Waki K, Honda Y, Mori N, Takaki S, Tsuji K, Kohno H, Kohno H, Moriya T, Nonaka M, Hyogo H, Aisaka Y, Chayama K |
雑誌名 | Anticancer Res. 2016; 36: 3523-9. (消化器) |
タイトル | Area of submucosal invasion and width of invasion predict lymph node metastasis in pT1 colorectal cancers |
著者名 | Asayama N, Oka S, Tanaka S, Chayama K |
雑誌名 | Dis Colon Rectum. 2016; 59: e19-e20. (消化器) |
タイトル | Prediction of Pneumonia in Acute Stroke Patients Using Tongue Pressure Measurements |
著者名 | Nakamori M, Hosomi N, Ishikawa K, Imamura E, Shishido T, Ohshita T, Yoshikawa M, Tsuga K, Wakabayashi S, Maruyama H, Matsumoto M |
雑誌名 | PLoS One. 2016;11:e0165837. (脳神経) |
日本語論文
原著論文
学会誌
タイトル | Sessile serrated adenoma/polyp(SSAP)の内視鏡診断と治療適応 |
著者名 | 田中秀典,永田信二,金子真弓,妹尾 慧,頼田尚樹,青山大輝,福本 晃,向井伸一,上田裕之,木村 茂 |
雑誌名 | 広島医学 188-194.2016.3 |
タイトル | Cold forceps polypectomyの適応と実際 |
著者名 | 朝山直樹,永田信二 |
雑誌名 | 日本大腸検査学会雑誌,33, 1, 32-38,2016. |
症例報告
学会誌
タイトル | 血球貪食症候群を呈し急激な転帰をたどった重症熱誠血小板減少症候群の1例 |
著者名 | 荒木 慧,原田和歌子,部村公香,朝山直樹,青山大輝,永井道明,行武正伸,小田 登,加藤雅也 |
雑誌名 | 日本内科学会雑誌 2016; 105: 2230-2236 |
書籍
タイトル |
ESD・EMRの手技を向上するコツ |
著者名 |
永田信二 |
書籍名 |
上級医を目指すキミへ消化器内視鏡基本手技のすべて 花田敬士編 南江堂 63-64 |
タイトル |
ESDの偶発症 |
著者名 |
永田信二 |
書籍名 |
上級医を目指すキミへ消化器内視鏡基本手技のすべて 花田敬士編 南江堂 65-66 |
タイトル |
後期研修するまでに習得すべき下部消化管内視鏡 |
著者名 |
永田信二 |
書籍名 |
上級医を目指すキミへ消化器内視鏡基本手技のすべて 花田敬士編 南江堂 75 |
タイトル |
下部消化管で用いる内視鏡機器 |
著者名 |
永田信二 |
書籍名 |
上級医を目指すキミへ消化器内視鏡基本手技のすべて 花田敬士編 南江堂 76 |
タイトル |
合併症を防ぐには |
著者名 |
桑原健一 |
書籍名 |
上級医を目指すキミへ消化器内視鏡基本手技のすべて 花田敬士編 南江堂 150-152 |
タイトル |
後期研修するまでに習得すべきカプセル内視鏡・小腸内視鏡 |
著者名 |
福本 晃 |
書籍名 |
上級医を目指すキミへ消化器内視鏡基本手技のすべて 花田敬士編 南江堂 213-214 |
タイトル |
カプセル内視鏡・小腸内視鏡で用いる機器 |
著者名 |
福本 晃 |
書籍名 |
上級医を目指すキミへ消化器内視鏡基本手技のすべて 花田敬士編 南江堂 215-217 |
タイトル |
Common disease診療のためのガイドライン早わかり:慢性心不全 |
著者名 |
加藤雅也 |
書籍名 |
総合診療のGノート 2016;3:1497-1505 羊土社 |
タイトル |
慢性心不全 |
著者名 |
加藤雅也 |
書籍名 |
Common Diseaseの診療ガイドライン:Gノート別冊 2017xxd: 59-67 羊土社 |