採用に関する日程

研修医写真824.jpg

初期臨床研修医募集動画

令和6年度開始初期臨床研修医 応募者向け病院説明会

令和5年度 医学部医学科6年生(又は既卒者)
この説明会への参加は採用応募の必須事項ではありません。

開催日時

令和5年74日(火)14時~  3時間程度

実施方法

現地参加とオンラインのハイブリットで実施します。

★現地参加の方 : 実施場所は申し込みの返信メールでお知らせします。
★オンライン参加の方 : zoomを使用します。参加のURLは申し込みの返信メールでお知らせします。

実施内容

  • プログラム責任者及び指導医からの研修内容説明
  • 研修医との歓談など 

※オンラインの方は「研修内容説明のみ」になる場合があります。

申込方法

参加希望の方は令和5年7月2日(日)までにメールでお申込みください。

[メール記載事項] ・大学名 ・学年 ・氏名 ・電話番号 ・現地参加かオンライン参加か

◆メール件名は「【申込】安佐市民病院初期研修説明会」としてください。

[申込先] 広島市立北部医療センター安佐市民病院 事務室総務課人事
     E-mail : toyota-m@hcho.jp

◆申込後当院開院日で3日経過しても返信が無い場合は再度ご連絡ください

連絡事項

・当日は公共交通機関でお越しください。
・当日発熱、風邪症状等体調不良のある場合は参加をお控えください。

令和6年度開始 初期臨床研修医 募集要項

プログラム名

広島市立北部医療センター安佐市民病院初期臨床研修プログラム

研修期間

令和641日 ~ 令和8331日までの2年間

募集人員

10

応募資格

原則、令和63月卒業見込みかつ令和63月医師免許取得見込みの者で、臨床研修マッチング協議会のマッチングに参加する者

  • 地域枠等学生で初期臨床研修に関して「義務履行要件」のある方はご自身の要件を十分確認のうえご応募ください。

採用選考日

令和584()又は令和5818日(金)

※どちらか希望の選考日を履歴書で指定してご応募ください。

選考方法

  • 書類審査

  • 筆記試験

  • 面接

※筆記試験、面接は当院で実施します。双方を点数化し順位を決定します。
※状況によりオンライン面接に切り替える場合があります。

応募期間

令和5年7月7日(金)から希望される選考日の1週間前の水曜日まで(当日消印有効)

応募方法

以下の書類を応募期間内に郵送のこと

1. 履歴書(以下にある規定履歴書を使用し、顔写真を添付すること)

「A3」又は「A4で2枚」に印刷してください。

2. 卒業見込証明書

◆注意◆

選考日前にPDFの受験案内をE-mailで送信します。

履歴書に記載するE-mailアドレスは応募者が確実に確認できるアドレスを記入してください。

応募書類提出先

住所
〒731-0293
広島市安佐北区亀山南一丁目2番1号

広島市立北部医療センター安佐市民病院 秘書室

TEL
082-815-5211(代表)
E-mail
secre@asa-hosp.city.hiroshima.jp
※応募についての質問等はこちらにお願いします。

処遇について 

採用日

令和641

身 分

初期臨床研修医(非常勤嘱託医師)

勤務時間

7時間45/ 1(38時間45) ※常勤に同じ

給 与

1年目 月額 368,600円(令和5年度実績)
2年目 月額 388,400円(令和5年度実績)

※別途地域増額加算あり

手 当

当直手当(1回につき13,500円:令和5年度実績)

時間外勤務手当(実績に応じて)、休日勤務手当など

時間外勤務

あり(R4年度 年間約477時間 / 研修医17名の平均値)

宿日直(当直)

あり(宿日直許可なし)、月4~6回程度

休 日

土日祝他(86日、1229~13日)

休 暇

年次有給休暇(年20日付与)、夏期特別休暇(5日)、結婚休暇、産前・産後休暇、忌引等

社会保険等

健康保険:広島市職員共済組合

年  金:厚生年金(2年目は広島市職員共済組合)

雇用保険あり

労働者災害補償保険適用

広島市職員互助会加入

住 居

単身用20戸あり(家賃14,400/月 R5年度実績、駐車場・共益費・退去時ハウスクリーニング等 別途必要)

居 室

医局内に研修医個人のデスクあり(当院は合同医局)

健康管理

定期健康診断、インフルエンザ予防接種など

学会等への参加

学会・研究会等への参加可

(学会発表を行う場合は規程に基づき参加費・旅費支給あり)

医師賠償責任保険

各個人による任意加入(ただし加入を強く推奨)

 

研修プログラムについて

令和6年度初期臨床研修プログラムについては初期研修概要/研修プログラムをご確認ください。

 プログラムについての不明点や専門的なご質問がございましたら下記プログラム責任者までご連絡ください。

 初期臨床研修プログラム責任者 : 診療統括部 統括部長補佐(内科) 加藤 雅也

 E-mail : ms-katou@asa-hosp.city.hiroshima.jp