修了後の進路/採用実績/先輩の体験談

先輩の体験談

初期研修医のひとこと(1年目初期臨床研修医)

安佐市民病院での研修について

横山.png
広島市立北部医療センター安佐市民病院 令和5年度採用
1年目 初期臨床研修医 横山 英里(広島大学卒)

当院は昨年5月の移転により、高度急性期医療を提供する地域の基幹病院としてパワーアップしました。救命救急センターが新設され、広域な医療圏から集まった幅広い症例を経験できます。救急車の数は多いですが、当直明けは必ず帰れます。また、手術支援ロボットやAI内視鏡などの最新の設備が導入され、最先端医療を学ぶことができると思います。

1年目の最初の1か月はオリエンテーションとなっており、カルテの書き方やオーダーの出し方、採血やルート確保などの基本的手技、画像読影などを丁寧に教えていただけるので、安心して研修医生活のスタートを切られると思います。

また、熱心な指導医の先生が多く、手技をやらせていただく機会も多いため、自分を高められる環境が整っています。各診療科・コメディカル間の垣根が低く、チーム一丸となって診療に取り組もうとする雰囲気がある所も魅力だと感じています。

是非一度見学に来て、当院の雰囲気を自分の目で確かめてほしいと思います。web説明会もお気軽にご参加ください。


安佐市民病院での研修について

松井.png
広島市立北部医療センター安佐市民病院 令和5年度採用 
1年目 初期臨床研修医 松井 将太(広島大学卒)

2022年5月に新しく生まれ変わった安佐市民病院は、広島県北部から島根県南部の広い医療圏を支える中核病院です。県内トップクラスの救急車受け入れ数を誇り、1次から3次に至るまで幅広くの救急患者を受け入れている当院では、医師として必要な幅広くの基礎知識や基本的手技を身に付けることができます。また、研修医の教育体制が非常に整っており、上級医の先生が優しく見守ってくれる中、救急でのファーストタッチや多くの内科的手技を安心して経験しながら、成長することができます。

田舎というイメージを持たれがちな可部ですが、自転車を10分も漕げば、スーパーや多くの飲食店やスポーツジムや100円均一があり、最寄の可部線あき亀山駅は徒歩1分という好立地であるため、思いの外、生活しやすい環境です。新築の研修医寮も病院と連絡橋で繋がっており、通勤も簡単です。

最近は新型コロナウイルスも収束しつつあり、病院見学も再開しています。ぜひ、一度見学に来て、新病院の明るく生き生きとした雰囲気を感じて頂ければと思います。

初期研修医のひとこと(2年目初期臨床研修医)

当院での1年間の研修生活を経て

原田.png
広島市立北部医療センター安佐市民病院 令和4年度採用
2年目 初期臨床研修医 原田 和美(島根大学卒)

研修医2年目の原田和美と申します。地元で急性期の初期診療を学びたいという思いから当院での研修を希望し、日々充実した研修生活を送っています。

当院では、24ヶ月の研修期間のうち合計3ヶ月間の救急外来研修を行い、さらに月4-5回の当直でも救急診療に携わることができます。救急外来では多くの場合、研修医が患者さんのファーストタッチを行います。最初の頃は何をすれば良いのか全く分からず右往左往していましたが、その様な時には指導医の先生方や2年目の先生方が優しく的確なアドバイスをくださり、診療を進めることができました。

また、当院には安佐地区だけでなく広島県北部や島根県南部の患者さんも来院されることがあり、common diseaseから珍しい病気まで、多種多様な疾患に触れることができるのも魅力の1つです。県内有数の救急車受入台数なので、様々な疾患に対する急性期の初期診療を学ぶ点においてとても恵まれた環境だと感じています。

さらに、どの診療科の先生方もコメディカルの方も熱心な指導をしてくださり、病棟業務や救急対応、基本的手技に至るまで、たくさんのことを経験できます。

限られた研修期間ではありますが、当院は2年間で大きく成長できる環境の整った病院だと思います。百聞は一見に如かず、ぜひ当院に見学にいらしてください。


安佐市民病院での研修

三浦.png
広島市立北部医療センター安佐市民病院 令和4年度採用
2年目 初期臨床研修医 三浦 功大朗(広島大学卒)

初期研修を開始し、早くも1年が過ぎました。自分の未熟さを痛感する日々でしたが、振り返ってみれば技能・精神の両面において成長できたと思える1年でした。その理由を考えますと、まず、真摯に患者さんに寄り添おうとする医療従事者の存在が挙がります。来院される患者さんはご高齢の方も多く、医学面以外に、生活面、環境面など幅広い配慮も必要になります。多職種で連携し対応する中で、各々の責務を全うする方々の態度を目の当たりにすることになります。そこで、医師としての役割を再認識し、医師として前へ進む気持ちが新たになったように思います。

次に、救急症例や入院患者の担当を充分経験させていただける点を挙げます。昨年度から救命センターが設立されたのに伴い、3次救急の受け入れも積極的に開始され、より幅広い症例を経験できるようになりました。初期研修医は上級医のバックアップのもと、主体性をもって対応に当たります。また、特に1年時のローテが内科を重点的に研修できるように作成してあり、いわゆるcommon diseaseをたくさん経験します。専門性を高める前段階である"初期研修"の場として、学ぶことは日々多いです。

昨年度に現病院へと移転しましたが、引き続き県北部の医療を支える役を担っていくこととなります。症例数は多く、手技を含め様々なことを経験できる病院だと思います。文面ではイメージが湧きづらいと思いますので、どのような病院か、まずはぜひとも実際に見学に来てください。お待ちしています!

専攻医(後期研修医)のひとこと  

当院の初期研修を終えて

福田.png
広島市立北部医療センター安佐市民病院 令和3年度採用

現在:産婦人科
産婦人科専門医研修 専攻医 福田 修司(広島大学卒)

安佐市民病院で2年間の初期臨床研修を行いました、福田修司と申します。現在は、産婦人科の専攻医として引き続き当院で後期研修を行なっております。

この度、皆様への病院紹介をさせていただくにあたり、当院で過ごした2年間を振り返りました。医学生の頃から安佐市民病院での研修に憧れ、あっという間に研修修了まで駆け抜けましたが、総じて初期研修で当院を選んで本当によかったと心から思えております。そのように感じる大きな要因として、当院の特徴のひとつである、特に高齢の方の様々な背景を持つ患者さんを救急外来や病棟で診る機会を数多く得ることができた点を挙げます。

当院の医療圏は、当院の位置する広島市安佐北区や安佐南区を中心として、特に県北部に大きく広がっています。その分非常にたくさんの患者さんが当院を受診されることになりますが、特にご高齢の方を診療する機会は県内でも恵まれていると思います。ご高齢の方を診る際には、同じ疾患でも当然若年者と比べてプロブレムは多岐にわたり、時に混沌としたものになります。特に患者背景はかなり幅広いものであり、それは高血圧や糖尿病などの併存症・既往歴はもちろんのこと、その方のADLや身の回りの家族といった生活背景にまで十分目を向ける必要があります。どうしても細かくフォローすることは難しい場面も多々あり、自分も出来ている自信はありませんが、そのような患者さんたちの診療においては病気だけを診るのではなく、その人の尊厳や家族、生活まで意識するといった経験を積むことができることは、今後も進行していく超高齢化社会で活躍する皆様にとって非常に有意義であると考えます。

そして、何より当院は北部医療センターとして、自分で受診に来られる(いわゆる、walk-in)方から、心筋梗塞や脳梗塞といったcommon disease、さらに多発外傷を負って救急車で運ばれてくる患者さんの診療を日夜問わず行っております。件数も今や県内トップクラスであり、一次~三次救急と幅広く、前述した高齢の患者さんも数多くいらっしゃいますが、その方々が当院へ運ばれたときにfirst touchを行うのが初期研修医です。もちろん横には優秀な上級医が常にいてくださり、優秀でいつも親切に接してくださる看護師さんをはじめとするコメディカルの方々に囲まれながら、安心して質・量ともに十分な経験を得ることができます。当直明けは全休が義務で、病院も新築で非常に綺麗であり、研修医にとって非常に恵まれた環境だと思います!

広島県には当院以外にもそれぞれ特色を持った素晴らしい研修病院はいくつもありますが、救急外来などで非常に多くの濃い経験を積みたい!(そして給料もしっかりいただきたい!)という方には自信をもって当院の研修を勧めることができますので、まずは当院へ足を運んでいただければ幸いです。

修了後の進路

当院の初期臨床研修を終えた先生方のその後

令和3年3月 研修終了式

当院は新初期臨床研修制度が始まった平成16年度から初期臨床研修を行って参りましたが、これまで当院の初期臨床研修に採用したすべての研修医の先生が、2年間の研修を無事修了してそれぞれの道を歩んでおられます。非常に優秀な先生方ばかりです。

平成31年度(令和元年度)初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
広島大学 内分泌・糖尿病内科 市立三次中央病院 糖尿病・代謝内分泌内科
広島大学 産婦人科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 産婦人科
広島大学 循環器内科 呉医療センター 循環器内科
広島大学 脳神経内科 広島市立広島市民病院 脳神経内科
広島大学 麻酔科 広島大学病院 麻酔科
広島大学 心臓血管外科 JA広島総合病院 心臓血管外科
島根大学 整形外科 島根大学病院 整形外科
広島大学 小児科 JA尾道総合病院 小児科

平成30年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
広島大学 循環器内科 土谷総合病院 循環器内科
入局せず 市立静岡病院 外科
産業医科大学 血液内科 産業医科大学 血液内科
広島大学 消化器・代謝内科 中国労災病院 消化器内科
広島大学 呼吸器内科 県立広島病院 呼吸器内科
広島大学 消化器・代謝内科 呉医療センター 消化器内科
広島大学 整形外科 広島大学病院 整形外科
広島大学 消化器・代謝内科 広島市民病院 消化器内科

平成29年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
広島大学 麻酔科 広島大学病院 麻酔科
広島大学 循環器内科 呉医療センター 循環器内科
広島大学 脳神経外科 広島大学病院 脳神経外科
岡山大学 産婦人科学 岡山大学病院 産婦人科
広島大学 放射線診断科 呉医療センター 放射線診断科
広島大学 消化器・移植外科 県立広島病院 消化器外科
広島大学 放射線診断科 広島市民病院 放射線診断科
広島大学 消化器・移植外科 呉医療センター 消化器外科

平成28年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
広島大学 脳神経外科 広島大学 脳神経外科
広島大学 第一外科 広島大学 心臓血管外科
広島大学 麻酔科 広島大学 麻酔科
広島大学 循環器内科 呉医療センター 循環器内科
広島大学 泌尿器科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 消化器内科
広島大学 第一内科 県立広島病院 消化器内科
広島大学 小児科 JA尾道総合病院 小児科
島根大学 整形外科 島根大学 整形外科

平成27年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
入局せず 広島市立北部医療センター安佐市民病院 内科・総合診療科
広島大学 第一内科 市立三次中央病院 内科
広島大学 第一外科 広島記念病院 外科
広島大学 産婦人科 市立三次中央病院 産婦人科
広島大学 産婦人科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 産婦人科
広島大学 第一内科 県立広島病院 消化器内科

平成26年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
広島大学リウマチ・膠原病科 広島市立広島市民病院 リウマチ・膠原病科
広島大学 第一外科 廣島記念病院 外科
広島大学 第一内科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 消化器内科
広島大学 第一内科 庄原赤十字病院 内科
入局せず 諏訪中央病院 内科
岡山大学 麻酔科 岡山大学 麻酔科

平成25年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
京都大学泌尿器科 神戸市立医療センター中央市民病院 泌尿器科
広島大学 原医研腫瘍外科 広島大学 原医研腫瘍外科
広島大学 第二内科 広島赤十字・原爆病院 呼吸器科
広島大学 循環器内科 市立三次中央病院 内科
広島大学 第一内科 広島赤十字・原爆病院 消化器内科
広島大学 第二外科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 外科
広島大学 第二内科 市立三次中央病院 内科
広島大学 第一外科 広島大学 第一外科

平成24年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
広島大学 脳神経内科 広島大学 脳神経内科
入局せず 沖縄県立中部病院 内科・救急
広島大学 第一外科 福山循環器病院 心臓血管外科
入局せず 広島市立北部医療センター安佐市民病院 麻酔科
広島大学 小児科 JA尾道総合病院 小児科
広島大学 第二内科 三原医師会病院 内科

平成23年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
広島大学 原医研腫瘍外科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 外科
広島大学 第一外科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 心臓血管外科
広島大学 第一内科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 消化器内科
広島大学 脳神経内科 広島大学 脳神経内科
入局せず 広島市立北部医療センター安佐市民病院 麻酔科
広島大学 第二外科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 外科

平成22年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
広島大学 麻酔科 広島大学 麻酔科
広島大学 第二内科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 呼吸器内科
入局せず 神戸市立医療センター中央市民病院 呼吸器外科
入局せず 広島市立北部医療センター安佐市民病院 総合診療科
広島大学 循環器内科 広島市立広島市民病院 循環器内科
広島大学 第一外科 福山循環器病院 心臓血管外科

平成21年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
入局せず 広島市立北部医療センター安佐市民病院 麻酔科
広島大学 第二内科 三原医師会病院 内科
広島大学 産婦人科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 産婦人科
入局せず 広島市立北部医療センター安佐市民病院 麻酔科
広島大学 放射線診断科 広島大学 放射線診断科
広島大学 第二内科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 呼吸器内科

平成20年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
入局せず 徳島赤十字病院 放射線科
広島大学 第一内科 庄原赤十字病院 内科
広島大学 小児科 広島市立舟入病院 小児科
広島大学 循環器内科 土谷総合病院 循環器内科
広島大学 耳鼻咽喉科 広島大学 耳鼻咽喉科
広島大学 第一内科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 消化器内科

平成19年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
入局せず 広島市立広島市民病院 小児科
広島大学 産婦人科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 産婦人科
広島大学 第二内科 吉島病院 呼吸器内科
広島大学 第二内科 東広島医療センター 呼吸器科
入局せず 大和高田市立病院 外科
広島大学 循環器内科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 循環器内科

平成18年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
広島大学 麻酔科 広島大学 麻酔科
広島大学 第一外科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 心臓血管外科
入局せず※1 国立病院機構 長崎医療センター 外科
昭和大学 整形外科 昭和大学 藤が丘病院 整形外科
入局せず※2 広島市立北部医療センター安佐市民病院 総合内科

※1 同院で後期研修後、長崎大学第二外科に入局
※2 当院で後期研修後、現在名古屋の病院に勤務

平成17年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
広島大学 産婦人科 JA廣島総合病院 産婦人科
広島大学 第一内科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 消化器内科
広島大学 第一内科 県立広島病院 消化器内科
入局せず※ 広島市立北部医療センター安佐市民病院 外科
広島大学 第二内科 県立広島病院 呼吸器内科

※当院で後期研修後、広島大学原医研腫瘍外科に入局、現在は東京の病院に勤務

平成16年度初期臨床研修医

所属医局等 初期臨床研修修了後
広島大学 第二内科 北九州総合病院 内科
入局せず※ 広島市立北部医療センター安佐市民病院 外科
広島大学 第一内科 北九州総合病院 内科
広島大学 第一内科 広島市立北部医療センター安佐市民病院 循環器科
広島大学 第一内科 JA廣島総合病院 第3内科

※当院で後期研修後、広島大学原医研腫瘍外科に入局

採用実績

初期臨床研修医の採用実績

採用人数 応募人数 出身大学
平成31年度
8 (2)
17(8) 広島大学2名、島根大学2名、愛媛大学1名、信州大学1名、久留米大学1名、川崎医科大学1名
平成30年度
8 (2)
13(3) 広島大学3名、島根大学1名、香川大学1名、高知大学1名、産業医科大学1名、金沢医科大学1名
平成29年度
8 (3)
18(7) 広島大学6名、愛媛大学1名、高知大学1名
平成28年度 8 (3) 19 (9) 広島大学3名、島根大学1名、愛媛大学1名、徳島大学1名、久留米大学1名、産業医科大学1名
平成27年度
6 (2)
16 (6) 広島大学 6名
平成26年度 6 (2) 15(3) 広島大学2名、鳥取大学1名、宮崎大学1名、香川大学1名、高知大学1名
平成25年度 8 (2) 12(4) 広島大学 5名、佐賀大学 1名、大分大学 1名、福岡大学 1名
平成24年度 6 (3) 9 (4) 広島大学4名、琉球大学1名、福岡大学1名
平成23年度 6 (2) 14 (3) 広島大学5名、山口大学1名
平成22年度 6 (2) 17 (6) 広島大学4名、佐賀大学1名、埼玉医科大学1名
平成21年度 6 (3) 14 (6) 広島大学4名、島根大学2名
平成20年度 6 (1) 16 (2) 広島大学2名、山口大学1名、高知大学2名、長崎大学1名
平成19年度 6 (1) 16 (4) 広島大学5名、香川大学1名
平成18年度 5 (2) 12 (5) 広島大学2名、鳥取大学1名、長崎大学1名、北里大学1名
平成17年度 5 (3) 25 (6) 広島大学4名、香川大学1名
平成16年度 5 (2) 6 (2) 広島大学3名、山口大学1名、愛媛大学1名

※( )内は女性です。
もちろん、出身大学は問いません。広島出身以外の先生もおられます。さまざまな大学出身者がいる方が、互いに啓発し合い、尊敬し合うという好現象を実感しています。