入院のご案内

入院について
病気についての説明
- 病気のことや治療、検査、看護、薬については、担当医師、担当看護師や病棟薬剤師が説明します。
- 説明内容に分からないことがありましたら、遠慮なくお申し出ください。
- 当院以外の医師の意見を聞きたい場合(セカンド・オピニオンの希望)は、お気軽にご相談ください。
病室
- 病室は4~6人部屋を基準としています。
- 入院患者個々に、ベッド、床頭台、ロッカー、冷蔵庫(有料)、テレビ(有料)、ゴミ箱、椅子などを備えています。
- 盗難防止のため病室に備え付けのセイフティーボックス(鍵付)をご利用ください。ご使用の際には必ず鍵をかけてください。また、多額の現金や貴重品などは病室に持ち込まないようにお願いします。
個室、特別室等について
- 個室は病状により入室していただく場合と、患者さんの希望により有料で入室していただける場合があります。
- 個室を希望される方は、入院申し込み時、または入院後にスタッフステーションにお申し出ください。(ご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。)
- 個室の使用料(1日につき)
- 特別室(1) 13,600円(南4,5,6,7,8病棟)
- 特別室(2) 12,100円(南5,6,7病棟)
- 特別室(3) 11,200円(北5病棟)
- 特別室(4) 8,700円(北6病棟)
- 特別室(5) 5,600円(北3病棟)
- 特別室(6) 4,780円(南4,5,6,7,8,北4,5,6病棟)
- 準個室(4人部屋) 1,350円(南6病棟)
(注)1日とは、在院時間に関係なく0:00~24:00とします。
入院中の諸費用等について
- 入院中の諸費用
・入院医療費
・特別室使用料
- 支払い
入院諸費用の計算は各月単位(月末締め)で行い、請求書は翌月10日頃(退院される場合は退院日)に病室にお届けします。南館1階広島信用金庫安佐市民病院派出所(5番窓口)もしくは、広島信用金庫本・支店でお支払いください。
※入院諸費用のお支払いにクレジットカードもご利用いただけます。
南館1階入退院受付(7番窓口)へお申し出ください。
(取扱時間:開院日の午前8時30分~午後5時)
- 外来のご案内
-
- 入院のご案内
-
- 診療科案内
-
- 院内活動
-
- 地域医療連携
-
- 病院概要
-
Copyright© Hiroshima City Asa Citizens Hospital All right reserved.