腫瘍内科は、がんに対する薬物療法を専門に実施する科です。がんに対する治療は、手術、放射線、薬物療法(抗がん剤治療)
以前は、良い薬がなく、薬物療法は、
最近は、毎年、すぐれた新薬が登場し、
薬には、がん特有の副作用もあります。腫瘍内科は、患者さんに合わせて、標準的かつ最も、最良な治療法を検討し、副作用対策をしっかり実施しながら治療します。
高齢、全身状態から、体にやさしい治療を選択することもあります。
がん薬物療法専門の薬剤師、専門の看護師とも連携をとりながら、チームで治療を実施しています。
腫瘍内科が担当し、
平成26年度からは、消化器内科出身の脇浩司部長が、
入院については、呼吸器内科、消化器内科、外科、
肺がん(非小細胞肺がん、小細胞肺がん)、乳がん、胃がん、
化学療法センターの運営、キャンサーボード(症例ごとの検討会)
まだまだ不足しているがん薬物療法専門医の育成に強い意欲を持っ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1診 | 北口/化学療法再診 | 午前/柾木 午後/化学療法再診 |
化学療法再診 | 北口/化学療法再診 | 北口/化学療法再診 |
2診 | 山北/化学療法再診 | 山北/化学療法再診 | 山北/化学療法再診 | 午前/山北 午後/ゲノム |
午前/遺伝子 午後/山北 |
3診 | 化学療法再診 | 午前/山北 午後/化学療法再診 |
午前/化学療法再診 |
午前/山北 午後/化学療法再診 |
午前/田中 午後/化学療法再診 |
Copyright© Hiroshima City Asa Citizens Hospital All right reserved.